サイトマップ

印刷

学校見学会・学校説明会・体験授業(令和4年度はすべて終了しました)


※クリックすると、ページを再度読み込みます。それでも更新されない場合はお使いの端末・ブラウザの履歴を削除してこのページを再表示して下さい。リンク先の申込ページには更新ボタンがありませんが、受付期間にもかかわらず申込状態にならない場合は履歴を削除して再表示ください。
令和5年1月16日 更新
 
 

令和4年度 第13~18回個別相談会 ※終了しました


 本校への入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に個別相談会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。

<申込方法>
電子申請(インターネット申し込み)で先着順の受け付け

<相談会実施時間割>※実施日はすべて令和5年1月14日
第13回 10:00~ 
第14回 10:20~ 
第15回 10:40~ 
第16回 11:00~ 
第17回 11:20~ 
第18回 11:40~ 
<申込期間>
・令和4年12月19日(木)12時30分 ~ 令和5年1月13日(金)12時30分

<申込先>
下記リンク先、QRコードからの申し込み
インターネットからの申し込みのみです。電話等での申し込みは受け付けておりません。
 
 ※申し込み完了後、画面に表示された「到達番号」と「問合せ番号」を必ずメモしてください。
 ※登録の確認は、上記をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認いただけます。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
 ※入力されたメールアドレス宛に申し込みが到達した旨のメールが送信されます。入力後15分を経過してもメールが到着しない場合、システムからの通知メールが迷惑メール扱いとなっている可能性があります。その場合は上記確認画面より登録状況をご確認ください。
 ※下記「詳細」の注意事項に同意いただける方のみお申し込み下さい。

<詳細(必ずお読み下さい)>
〇相談会の内容
・1組15分程度の個別相談を実施します。
・希望者には勉強相談を実施します。

〇対象
・中学3年生(生徒1名につき保護者1名まで)
 相談会(美術)   各回とも先着2組
 相談会(一般)  各回とも先着3組

 ※満席後でもキャンセル等により空席が発生し、申込可能となっている場合があります。最新情報は申込画面をご確認ください。

〇予約についての注意
・定員あり。要事前予約。
・必ず参加する中学3年生ご本人のお名前で申し込んで下さい。
・参加する中学3年生1名につき、保護者1名まで参加いただけます。(中学3年生ご本人含め最大2名様まで)
・相談会等実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が本校に提出した連絡先を保健所に提供することに同意いただける方のみ参加できます。

〇相談会当日の注意
・受付は相談予約時刻の20分前から始めます。開始10分前には学校に到着するようにご来校ください。
・必ずマスクを持参・着用して下さい。
・スリッパ(上履き等)と下足袋をご持参下さい。
・来校前に検温をして下さい。発熱(37℃以上)等の風邪の症状や腹痛、下痢等がみられる場合は参加できません。
・校舎に入る前に事前の検温結果、風邪症状の有無等を伺います。その後、サーモグラフィによる検温、マスク着用の確認、手指消毒をしていただきます。本校での検温の結果、37℃以上の場合は説明会等に参加できません。
・自動車・バイク・原動機付自転車での来校はご遠慮下さい。

 

令和4年度 第1~12回個別相談会 ※終了しました


 本校への入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に個別相談会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。

<申込方法>
電子申請(インターネット申し込み)で先着順の受け付け

<相談会実施時間割>※実施日はすべて12月17日
第01回 10:00~  第07回 13:40~ 
第02回 10:20~  第08回 14:00~ 
第03回 10:40~  第09回 14:20~ 
第04回 11:00~  第10回 14:40~ 
第05回 11:20~  第11回 15:00~ 
第06回 11:40~  第12回 15:20~ 
<申込期間>
・12月1日(木)12時30分 ~ 12月16日(金)12時30分 ※終了しました

<申込先>
下記リンク先、QRコードからの申し込み
インターネットからの申し込みのみです。電話等での申し込みは受け付けておりません。

    
 ※申し込み完了後、画面に表示された「到達番号」と「問合せ番号」を必ずメモしてください。
 ※登録の確認は、上記をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認いただけます。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
 ※入力されたメールアドレス宛に申し込みが到達した旨のメールが送信されます。入力後15分を経過してもメールが到着しない場合、システムからの通知メールが迷惑メール扱いとなっている可能性があります。その場合は上記確認画面より登録状況をご確認ください。
 ※下記「詳細」の注意事項に同意いただける方のみお申し込み下さい。

<詳細(必ずお読み下さい)>
〇相談会の内容
・1組15分程度の個別相談を実施します。
・希望者には勉強相談並びに校舎・施設の見学を実施します。

〇対象
・中学3年生(生徒1名につき保護者1名まで)
 相談会(美術)   各回とも先着2組
 相談会(一般)  各回とも先着3組

 ※満席後でもキャンセル等により空席が発生し、申込可能となっている場合があります。最新情報は申込画面をご確認ください。

〇予約についての注意
・定員あり。要事前予約。
・必ず参加する中学3年生ご本人のお名前で申し込んで下さい。
・参加する中学3年生1名につき、保護者1名まで参加いただけます。(中学3年生ご本人含め最大2名様まで)
・相談会等実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が本校に提出した連絡先を保健所に提供することに同意いただける方のみ参加できます。

〇相談会当日の注意
・受付は相談予約時刻の20分前から始めます。開始10分前には学校に到着するようにご来校ください。
・必ずマスクを持参・着用して下さい。
・スリッパ(上履き等)と下足袋をご持参下さい。
・来校前に検温をして下さい。発熱(37℃以上)等の風邪の症状や腹痛、下痢等がみられる場合は参加できません。
・校舎に入る前に事前の検温結果、風邪症状の有無等を伺います。その後、サーモグラフィによる検温、マスク着用の確認、手指消毒をしていただきます。本校での検温の結果、37℃以上の場合は説明会等に参加できません。
・自動車・バイク・原動機付自転車での来校はご遠慮下さい。

 

令和4年度 美術特別推薦説明会 ※終了しました


 美術特別推薦入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に説明会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。詳しくは美術特別推薦についての説明ページをご覧ください。
 

令和4年度 第5回学校説明会 ※終了しました


 本校への入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に学校説明会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。

<申込方法>
電子申請(インターネット申し込み)での受け付け(定員超過時は抽選)

<説明会実施日時>
・第5回 11月19日(土)
   ※終了しました 
14:00~
<申込期間>
・第5回 10月25日(火)12時30分 ~ 11月17日(木)12時30分

<申込先>
下記リンク先、QRコードからの申し込み
インターネットからの申し込みのみです。電話等での申し込みは受け付けておりません。

    
 ※申し込み完了後、画面に表示された「到達番号」と「問合せ番号」を必ずメモしてください。
 ※登録の確認は、上記をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認いただけます。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
 ※入力されたメールアドレス宛に申し込みが到達した旨のメールが送信されます。入力後15分を経過してもメールが到着しない場合、システムからの通知メールが迷惑メール扱いとなっている可能性があります。その場合は上記確認画面より登録状況をご確認ください。
 ※下記「詳細」の注意事項に同意いただける方のみお申し込み下さい。

<詳細(必ずお読み下さい)>
〇説明会の内容
・入試情報を含めた説明会を実施します。
・希望者に校舎・施設の見学を実施します。
 ※体験授業・個別相談・部活動見学は行いません。

〇対象
・中学3年生(生徒1名につき保護者1名まで)
 説明会のみ :65組

〇予約についての注意
・定員あり、要事前予約。
 ※お申込みの方全員が抽選なく参加可能となりました。
・抽選日:11月17日 13:00(定員を超えた場合のみ)
 ※抽選結果は申込時に入力されたメールアドレス宛にお知らせします。11月17日14:00までにメールが届かない場合、入力されたメールアドレスが誤っているか迷惑メールとなっている可能性があります。その際は申込時に表示された「到達番号」と「問合せ番号」をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認ください。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
・申込者全員が説明会に参加可能な場合、上記メールとともに当該ホームページ上でも全員参加可能の旨を掲示します。
・参加できる説明会は全期間を通して1回のみです。
・必ず参加する中学3年生ご本人のお名前で申し込んで下さい。
・参加する中学3年生1名につき、保護者1名まで参加いただけます。(中学3年生ご本人含め最大2名様まで)
・説明会等実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が本校に提出した連絡先を保健所に提供することに同意いただける方のみ参加できます。

〇説明会当日の注意
・受付は30分前から始めます。混雑を避けるため、説明会開始10分前には学校に到着するようにご来校ください。
・必ずマスクを持参・着用して下さい。
・スリッパ(上履き等)と下足袋をご持参下さい。
・来校前に検温をして下さい。発熱(37℃以上)等の風邪の症状や腹痛、下痢等がみられる場合は参加できません。
・校舎に入る前に事前の検温結果、風邪症状の有無等を伺います。その後、サーモグラフィによる検温、マスク着用の確認、手指消毒をしていただきます。本校での検温の結果、37℃以上の場合は説明会等に参加できません。
・自動車・バイク・原動機付自転車での来校はご遠慮下さい。

 

令和4年度 第1~4回学校説明会 ※終了しました


 本校への入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に学校説明会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。

<申込方法>
電子申請(インターネット申し込み)で先着順の受け付け

<説明会実施日時>
・第1回 10月29日(土)
 ※終了 
9:30~
 
・第2回 10月29日(土)
 ※終了 
13:30~
 
・第3回 11月12日(土)
 ※終了 
9:30~
・第4回 11月12日(土)
 ※終了 
13:30~
<申込期間>
・第1回 10月13日(木)12時30分 ~ 10月27日(木)12時30分
・第2回 10月13日(木)12時30分 ~ 10月27日(木)12時30分
・第3回 10月13日(木)12時30分 ~ 11月10日(木)12時30分
・第4回 10月13日(木)12時30分 ~ 11月10日(木)12時30分

<申込先>
下記リンク先、QRコードからの申し込み
インターネットからの申し込みのみです。電話等での申し込みは受け付けておりません。

    
 ※申し込み完了後、画面に表示された「到達番号」と「問合せ番号」を必ずメモしてください。
 ※登録の確認は、上記をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認いただけます。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
 ※入力されたメールアドレス宛に申し込みが到達した旨のメールが送信されます。入力後15分を経過してもメールが到着しない場合、システムからの通知メールが迷惑メール扱いとなっている可能性があります。その場合は上記確認画面より登録状況をご確認ください。
 ※下記「詳細」の注意事項に同意いただける方のみお申し込み下さい。

<詳細(必ずお読み下さい)>
〇説明会の内容
・入試情報を含めた説明会を実施します。
・希望者に体験授業(美術、情報)、校舎・施設の見学を実施します。
 ※個別相談は行いません。
 ※体験授業のみの受付はできません。必ず説明会にご参加下さい。

〇対象
・中学3年生(生徒1名につき保護者1名まで)
 美術体験授業(*1)+説明会  :各回とも先着 44組
 情報体験授業(*2)+説明会 :各回とも先着 20組
 説明会のみ :各回とも先着 45組

 (*1)美術体験授業は見学会と同様の内容のため再受講はご遠慮ください。
   美術特別推薦を受験予定の方は今回最終となるため、ぜひご参加ください。
 (*2)情報の体験授業は「3次元コンピュータグラフィクス入門」です。
  夏の見学会の情報体験授業とは異なる内容です。
  コンピュータを使った楽しい体験授業を行います。
  夏の見学会で参加した方も、参加していない方も、是非、この機会にご参加ください。


 ※満席後でもキャンセル等により空席が発生し、申込可能となっている場合があります。最新情報は申込画面をご確認ください。

〇予約についての注意
・定員あり。要事前予約。
・参加できる説明会は全期間を通して1回のみです。
・必ず参加する中学3年生ご本人のお名前で申し込んで下さい。
・参加する中学3年生1名につき、保護者1名まで参加いただけます。(中学3年生ご本人含め最大2名様まで)
・説明会等実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が本校に提出した連絡先を保健所に提供することに同意いただける方のみ参加できます。

〇説明会当日の注意
・受付は40分前から始めます。混雑を避けるため、説明会開始10分前には学校に到着するようにご来校ください。
・必ずマスクを持参・着用して下さい。
・スリッパ(上履き等)と下足袋をご持参下さい。
・来校前に検温をして下さい。発熱(37℃以上)等の風邪の症状や腹痛、下痢等がみられる場合は参加できません。
・校舎に入る前に事前の検温結果、風邪症状の有無等を伺います。その後、サーモグラフィによる検温、マスク着用の確認、手指消毒をしていただきます。本校での検温の結果、37℃以上の場合は説明会等に参加できません。
・美術の体験授業を受講される方は、描画用具(鉛筆2B、B、HB、練消しゴム、カッター)を持参してください。紙はこちらで準備します。
 ※鉛筆は用意できる範囲でかまいません。
・自動車・バイク・原動機付自転車での来校はご遠慮下さい。

 

令和4年度 夏のミニ見学会 ※終了しました


 本校への入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に夏のミニ見学会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。

<申込方法>
電子申請(インターネット申し込み)で先着順の受け付け

<夏のミニ見学会実施日時>
・第1回 令和4年8月22日(月)10:00~ ※終了しました
・第2回 令和4年8月23日(火)10:00~ ※終了しました
・第3回 令和4年8月24日(水)10:00~ ※終了しました
・第4回 令和4年8月25日(木)10:00~ ※終了しました
・第5回 令和4年8月26日(金)10:00~ ※終了しました

<申込期間>
・第1回 令和4年8月1日(月)12時30分 ~ 令和4年8月19日(金)12時30分
・第2回 令和4年8月1日(火)12時30分 ~ 令和4年8月21日(月)12時30分
・第3回 令和4年8月1日(水)12時30分 ~ 令和4年8月22日(火)12時30分
・第4回 令和4年8月1日(火)12時30分 ~ 令和4年8月23日(水)12時30分
・第5回 令和4年8月1日(水)12時30分 ~ 令和4年8月24日(木)12時30分

<申込先>
下記リンク先、QRコードからの申し込み
インターネットからの申し込みのみです。電話等での申し込みは受け付けておりません。

    

 ※申し込み完了後、画面に表示された「到達番号」と「問合せ番号」を必ずメモしてください。
 ※登録の確認は、上記をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認いただけます。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
 ※入力されたメールアドレス宛に申し込みが到達した旨のメールが送信されます。入力後15分を経過してもメールが到着しない場合、システムからの通知メールが迷惑メール扱いとなっている可能性があります。その場合は上記確認画面より登録状況をご確認ください。
 ※下記「詳細」の注意事項に同意いただける方のみお申し込み下さい。

<詳細(必ずお読み下さい)>
〇見学会の内容
・校舎・施設の見学を行います。
 ※体験授業・個別相談は行いません。

〇対象

・中学3年生(生徒1名につき保護者1名まで)
・各回とも先着 15組


〇予約についての注意
・定員あり。要事前予約。
・参加できる見学会は全期間を通して1回のみです。
・必ず参加する中学3年生ご本人のお名前で申し込んで下さい。
・参加する中学3年生1名につき、保護者1名まで参加いただけます。(各家庭、中学3年生ご本人含め最大2名様まで)
・見学会等実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が本校に提出した連絡先を保健所に提供することに同意いただける方のみ参加できます。

〇見学会当日の注意
・必ずマスクを持参・着用して下さい。
・スリッパ(上履き等)と下足袋をご持参下さい。
・来校前に検温をして下さい。発熱(37℃以上)等の風邪の症状や腹痛、下痢等がみられる場合は参加できません。
・校舎に入る前に事前の検温結果、風邪症状の有無等を伺います。その後、サーモグラフィによる検温、マスク着用の確認、手指消毒をしていただきます。本校での検温の結果、37℃以上の場合は見学会等に参加できません。
・受付は30分前から始めます。検温等を行いますので、早くご来校いただいても校舎内には入れません。
・自動車・バイク・原動機付自転車での来校はご遠慮下さい。

 

令和4年度 第1~3回学校見学会 ※終了しました


 本校への入学を検討されている中学3年生及び保護者の方を対象に学校見学会を実施いたします。新型コロナウィルス感染症予防のため、インターネットでの事前予約制・定員を設けて開催します。

<申込方法>
電子申請(インターネット申し込み)で先着順の受け付け

<見学会実施日時>
・第1回 令和4年7月21日(木)10:00~ ※終了しました
・第2回 令和4年8月19日(金)10:00~ ※終了しました
・第3回 令和4年8月27日(土)10:00~ ※終了しました
<申込期間>
・第1回 令和4年7月1日(火)12時30分 ~ 7月19日(火)12時30分
・第2回 令和4年7月1日(火)12時30分 ~ 8月17日(水)12時30分
・第3回 令和4年7月1日(火)12時30分 ~ 8月24日(水)12時30分

<申込先>
下記リンク先、QRコードからの申し込み
インターネットからの申し込みのみです。電話等での申し込みは受け付けておりません。

    

 ※申し込み完了後、画面に表示された「到達番号」と「問合せ番号」を必ずメモしてください。
 ※登録の確認は、上記をもとに「東京共同電子申請・届出サービス」より確認いただけます。
  「申請・手続情報」→「申請状況照会」→「到達番号で照会」→到達番号・問合せ番号を入力
 ※入力されたメールアドレス宛に申し込みが到達した旨のメールが送信されます。入力後15分を経過してもメールが到着しない場合、システムからの通知メールが迷惑メール扱いとなっている可能性があります。その場合は上記確認画面より登録状況をご確認ください。
 ※下記「詳細」の注意事項に同意いただける方のみお申し込み下さい。

<詳細(必ずお読み下さい)>
〇見学会の内容
・校舎・施設の見学を行います。
・希望者に体験授業(美術、情報)を実施します。
 ※個別相談は行いません。
 ※体験授業のみの受付はできません。必ず見学会にご参加下さい。

〇対象

・中学3年生(生徒1名につき保護者1名まで)
 美術体験授業+見学会  :各回とも先着 60組
 情報体験授業(※)+見学会 :各回とも先着 20組
 見学会のみ :各回とも先着 40組

 ※情報体験授業は「プログラミング」を予定しています

〇予約についての注意
・定員あり。要事前予約。
・参加できる見学会は全期間を通して1回のみです。
・必ず参加する中学3年生ご本人のお名前で申し込んで下さい。
・参加する中学3年生1名につき、保護者1名まで参加いただけます。(各家庭、中学3年生ご本人含め最大2名様まで)
・見学会等実施後、参加者が新型コロナウイルスに感染したことが判明した場合には、事前予約時に参加者が本校に提出した連絡先を保健所に提供することに同意いただける方のみ参加できます。

〇見学会当日の注意
・美術の体験授業を受講される方は、描画用具(鉛筆2B、B、HB、練消しゴム、カッター)を持参してください。紙はこちらで準備します。
 ※鉛筆は用意できる範囲でかまいません。
・必ずマスクを持参・着用して下さい。
・スリッパ(上履き等)と下足袋をご持参下さい。
・来校前に検温をして下さい。発熱(37℃以上)等の風邪の症状や腹痛、下痢等がみられる場合は参加できません。
・校舎に入る前に事前の検温結果、風邪症状の有無等を伺います。その後、サーモグラフィによる検温、マスク着用の確認、手指消毒をしていただきます。本校での検温の結果、37℃以上の場合は見学会等に参加できません。
・受付は30分前から始めます。検温等を行いますので、早くご来校いただいても校舎内には入れません。
・自動車・バイク・原動機付自転車での来校はご遠慮下さい。

 

 

令和4年度の学校説明会や体験授業の日程は、以下の関連リンクからご覧いただけます。

・新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては中止の可能性もあります。中止の場合はホームページ上でお知らせいたいます。実施が中止されていないか必ずご確認の上、お越しください。

 


<参考>昨年度の学校説明会等ご案内ページ  
〒178-0062 東京都練馬区大泉町3-5-7
電話 : 03-3978-1180 ファクシミリ : 03-3924-9411
アクセス